夏とGW 以外は週末のみの営業。
乗り入れ不可。
選べるようなら駐車場の近くに設営すれば問題ない。
受付管理棟に種類は少ないがカップ麺や缶ビールなど置いてある。
外に自動販売機がある。
繁盛期は焼き鳥か何かの屋台が出てるようだが夕方まで。
キャンプ場のアプローチの道路沿いに日帰り温泉施設がある。
キャンプ場とは高低差があるがキャンプ場敷地内を歩いて下りる事が出来る。
キャンプ場で割引券を貰えるが、確かお断りの紙が有ったと思う。
隣接してランチのみの小さいレストラン的な建物がある。
キャンプ場の敷地内にコインシャワーが有るので問題ない。
コインランドリーもある。
管理人複数人で夜間も常駐している様だ。
蒜山付近は無料のキャンプ地含めて相当数あるが、また利用したいキャンプ場。